自閉症児と頻尿おやじの不安払拭・未来開拓

自閉症児と頻尿おやじが未来へ向けて行動中

路上教習が始まります

たいどん:重い知的障害のある自閉症児。永遠の2歳(現在高2です)

長男坊:休日は家でゴロゴロ。ゲームとテレビ三昧のたいどんの兄(現在大学1年生)

ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(たいどんのパパ)

 

先日、シャコウ(自動車学校)で仮免試験に合格した長男坊。

 

zukatomo.hatenablog.com

 

いよいよ今日から路上講習が始まります。

 

 

思い起こせば約40年前。

私は自動二輪(中型)の免許を最初に取得しました。

 

自動二輪は仮免(路上教習)がありません。

シャコウで既定の教習を受けたらシャコウの中で卒検です。

 

実は1回落ちています。

交差点を左折する際、少々ふらついて左足をついて曲がってしまいました。

試験官はそれを見逃しません(当然ですね)。

 

補習を受けて2回目で合格。

 

(自動広告)

 

 

 

 

その約1年後に普通自動車の免許を取りましたが、実は仮免試験で1回落ちました。

シャコウの中には信号機付きの交差点のほか、坂道や横断歩道、工事中を模したエリアなど、実際の道路を再現したような設備がありますよね。私が通ったシャコウにもありました。踏切が。。。

 

仮免の試験の前に実技講習を何回か受けましたが、踏切が鳴ったことがありませんでした。

「この踏切は鳴らないのかな?」と思いながらも「踏切の前で一時停止」「ちょっと窓を開けて音と同時に左右の安全を確認」「ギアを1速に入れて踏切を通過するまでは変速しない」という完璧(ですよね?)な手順でクリアしてました。

 

その踏切が何と仮免の時に鳴りやがって。。。

試験官がブレーキを踏んで「はい、スタート地点に戻って」。。。

 

それ以降は問題なくクリアできてます。

 

こういった失敗は実際の路上では許されません。シャコウ時代に失敗ができたと言うことは、貴重な体験ができたと言うことでプラスに捉えましょうね。

 

 

ここまで順調に進んでいる(はずの)長男坊。

どこかで小さなミスをするほうがいいのかも??

とにかくしっかり勉強と練習を積んでくださいませ。

 

ではまた。

(自動広告)

 

自動広告