自閉症児と頻尿おやじの不安払拭・未来開拓

自閉症児と頻尿おやじが未来へ向けて行動中

減少中。。。

たいどん:重い知的障害のある自閉症児。永遠の2歳(4月から社会人1年生)

ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(たいどんのパパ)

 

 

今年のお正月明けの体重を見て恐怖を覚えたこの私。。。

 

「どげんかせんといかん!」

 

一念発起しダイエットを始めました。

 

約半年が経過したのでここに途中経過を残しておきます。

(今年の年末にこの記事を見直し「よく頑張った!」と言えるように)

 

1月以降、毎月4日(ごろ)の朝の体重は以下の通り。

 

1月=77.1(正月太り)

2月=75.6

3月=73.4

4月=72.7

5月=73.8(ゴールデンウィークで。。。)

6月=72.9

 

これをグラフにするとこんな感じ。

 

減ってる

 

そして本日6月25日の朝は72.2kg

 

とても順調ではないでしょうか。

 

この調子で体重を減らしていき、年末には70kgを切る!!

 

 

そうそう、先日、ふと思い出したのです。

 

私の身長は171cm

 

大学入学当時の体重はなんと52kg

 

大学入学後、街中のジムに通い体重が62kgに増加

(胸の筋肉をピクピクと動かすことができるようになりました。今でもすこ〜し動きます)

 

大学卒業後、約10年後に結婚。

 

結婚当時は64kg

 

それ以降、体重とウエストサイズが徐々に増加し現在に。

(結婚して20年以上が経過してますが)

 

そうかぁ、やっぱり太ったのね。。。

 

 

たいどんが現在64kg

 

身長はほぼ同じ(たいどんの方が少し高いかも?)

 

来年の今頃には、たいどんと服の貸し借りができるようになっていることでしょう!!

(とはいっても、たいどんはジャージがメインですが)

 

よし、目標まであと3kg

 

頑張ります!!

 

ではまた。

(自動広告)

 

 

自動広告