自閉症児と頻尿おやじの不安払拭・未来開拓

自閉症児と頻尿おやじが未来へ向けて行動中

トイレ記事一覧
健康記事一覧
自閉症児育児記事一覧
読んだ本一覧

ASRockのマザーボードでブート優先順位に何も表示されないトラブル

ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(本当は丙午生まれ)

 

私自身用の覚書として作成してますが、どなたかのお役に立てれば幸いです。

 

あくまでも自己責任で行なってください

 

初投稿は2022年12月19日です。

2022年12月24日に追記しました。

マザーボードとCPUを交換する前に、追記部分を確認ください。

ひょっとするとブート優先順位に何も表示されないトラブルが回避できるかもです。

 

 

 

 

追記:パーテーション形式の確認と変換

パーテーション形式の確認

(確認と変換方法は後述)

パーテーション形式にはMBRとGPTという2タイプがあり、GPTの方が新しい形式です。いずれMBRはサポートされなくなるかもしれませんし、今回交換したマザーボードはGPT形式のみに対応しているようです。

私のPCは2.5インチSSDとHDDを組込んでいて、OS(Windows10)や主要アプリはSSDにインストールし、作成したデータ等はHDDに保存するようにしています。

これら2.5インチSSDとHDDのパーテーション形式を(マザーボードとCPUを交換し、ブート優先順位に何も表示されないトラブルを解決した後に)確認したところ、2.5インチSSDは「MBR」でした。

 

パーテーション形式の変換

2.5インチSSDのパーテーション形式をMBRからGPTに変換し、その後、UEFIの設定を初期設定(CSM:無効 セキュアブート:有効)にしたところ、パソコンは問題なく立ち上がりました。

ということは、マザーボードとCPUを交換する前に、システムディスクのパーテーション形式を確認し、それがMBRであればGPTに変換した後にマザーボードとCPUの交換を行なえば、このような(ブート優先順位に何も表示されないという)トラブルは防げたかもしれません。

 

パーテーションの確認と変換について

私が参考にしたページは以下です。

itojisan.xyz

 

 

起きたトラブル

マザーボードとCPUを交換した後のWEFI BIOS設定画面で、ブート優先順位のところに何も表示されないというもの。

ブート優先順位に何も表示されない

マザーボードとCPUの新旧比較

旧:交換前の状態

マザーボード:ASrock製B150M PRO4S

CPU:Intel(R) Core(TM)i5-6500 @ 3.20GHz

 

新:交換後の状態

マザーボード:ASRock製H610M-HDV/M.2

CPU:12th Gen Intel(R) Core(TM) i5-12400 2.5GHz

 

(自動広告)

 

 

取った対策

ネットでいろいろ調べてみると次のようなことが書かれていました。

  • グラフィックボードを追加(今までは未使用)
  • CSMの起動設定:有効にする
  • 起動デバイス設定:UEFI/レガシーOPROMにする
  • セキュアブート設定:無効にする

 

対策の順序

「CSM」の文字が出てきた

ネットに書かれてある通り「詳細モード(F6)」⇒「起動」のページを表示させても「CSM」の文字が見当たりませんでした。ごそごそ操作していると偶然「CSM」の文字が出てきました。その操作は

「ファーストブート:無効」

これを行なうと一番下に「CSM」の文字が現れました。

しかし「CSM」をクリックしてみると

【有効にするにはグラフィックボードを付けてね】という意味の英語が現れました。

そこでやむなくお店に走り、グラフィックボードを購入し装着。

装着から先はお店の方にやって頂きました。

グラフィックボード:msiNVIDIA GEFORCE GT 710

 

あとは上述の通り

・CSM:有効

・起動デバイス:UEFI/レガシーOPROM(下の写真)

ネットの説明とはちょっと違うけど

・セキュアブート:無効(セキュリティのページ)

 

終わりに

お世話になったお店は「アプライド」。担当はS氏。

土曜日の午前中に電車でお店に行き、CPUとマザーボード、メモリを購入し自宅へ戻りました。そこから一人で作業し電源ON。UEFI設定画面は表示されるもののWindowsは立ち上がりません。

事前の調査では、マザーボードとCPUをセットで交換すれば、ややこしい設定なくWindowsが立ち上がるとのことだったのですが。。。

そこでスマホでいろいろ調べてみると、上記の「取った対策」の通り。

翌日曜日の朝に再びお店に行きS氏を指名。事情を説明しグラフィックボードの取付けからあとの設定をやって頂きました。

 

少々大きな出費となりましたが、パソコンが使えるようになってよかったです。

スペック自体はかなり高性能になったはずですが、今のところその凄さを実感するには至っていません。動画の編集でもやってみるかな。。。

 

ではまた。

 

(自動広告)

 

自動広告